銀座プログレッシヴ vol.1
2017年9月30日(土)10月1日(日)
13:00〜18:00
銀座 数寄屋橋公園
入場無料
» map
「GINZAを取り戻す」をテーマに立ち上がったプロジェクト、GINZA Progressive 。 jw.supokon.com会場の銀座数寄屋橋公園にて、GINZA Progressive Sessionと題して銀座のこれからと今を登壇者と共に討論します。またProgressive Marketでは様々なジャンルのプロダクトマーケット、飲食などが一堂に会します。入場無料となりますのでぜひこの機会に銀座へ足を運んでみてください。
(TALK SHOW)
松崎 宗平
松崎煎餅副代表
銀座 松﨑煎餅8代目 兼 ベーシスト。家業である煎餅屋とともに、バンドSOURのリズム隊として屋台骨を支える日々。銀座生まれ銀座育ちの銀座ラバー。「店は街がなければ成り立たない。街は店がなければ面白くない」をもっとうにできることをコツコツと。
http://matsuzaki-senbei.com
川上 洋平
book pick orchestra代表
ブックピックオーケストラは、本のある生活をふやすために新たな本のあり方を模索し、人と本が出会う瞬間や触れ合う時間を扱う。図書館や美術館での本の企画・ワークショップをはじめ、STARNET(益子)、FARO(南青山)、HAPON(新宿)など、ギャラリーやシェアオフィス、カフェでの選書やイベント、オリジナル商品「文庫本葉書」、「文庫本画廊」の販売など、本を選ぶだけでなく、さまざまな場所で人と本が出会う体験をデザイン・企画している。
http://www.bookpickorchestra.com
江口 晋太朗
TOKYObeta Ltd.代表
編集者、ジャーナリスト
1984年生。福岡県出身。「都市や生活の再編集」をテーマに、都市政策や地域再生、事業開発やコンセプト設計、研究リサーチに取り組むTOKYObeta Ltd.代表。NPO法人マチノコト理事、NPO法人インビジブル理事、NPO法人日本独立作家同盟理事などを務める。著書『日本のシビックエコノミー』(フィルムアート社)『ICTことば辞典』(三省堂)他。
http://tokyobeta.com
寺井元一
株式会社まちづクリエイティブ代表取締役
アソシエーションデザインディレクター
NPO法人KOMPOSITIONを設立し、多くの壁画プロジェクトや日本最大規模のストリートバスケ大会など、公共空間と民間活力を結びつけて表現者に活動の場や機会を提供する活動を行ってきた。その後、株式会社まちづクリエイティブを設立し、千葉県・松戸駅前を「クリエイティブな自治区」にするMAD Cityプロジェクトを開始。 独自の不動産活用/エリアブランディング事業を推し進め、佐賀県武雄市「TAKEO MABOROSHI TERMINAL」、埼玉県埼京線沿線「SAI-KYO DIALOGUE LINE」など他地域でもエリアを展開中。emotion.miss-no1.com
中村航
建築家・博士(建築学)
株式会社Mosaic Design 代表取締役
明治大学IAUD教育補助講師 早稲田大学大学院(古谷誠章研究室)修了後、同大学博士後期課程・助手を経て東京大学隈研吾研究室助教。2017年より明治大学IAUD(インターナショナルプログラム)講師。これまで行ってきた都市研究と建築デザインの実践のため設計事務所Mosaic Designを設立。企画・リサーチからデザインまで幅広く取り組む。作品は、住宅やオフィス・商業のほか、表参道Commune246、代官山Falo、自由が丘mondo、博多天神Number Shotなど話題の飲食店も多く手がけている。
http://mosaicdesign.jp
永井真未
大学卒業後、会社員生活を経て、弟が9代目を務める呉服店「銀座越後屋」へ。販売を裏方として支える一方、銀座の街をより魅力的にしたいと街の活動に積極的に参加。全銀座会G2020では事務局を務め、催事や勉強会などを企画している。
(FOOD & MARKET)
KOKAGE BEER
長野県軽井沢が拠点のクラフトビールメーカーです。現在は自社ブルワリーを設けておらず、いくつかのブルワリーに醸造を委託したり、借りたりして、それぞれのブルワリーの特徴を活かした高品質でオリジナリティー溢れるビール造りを行っております。「ここのホップ(=ビール)、おいしいよね」「やっぱりここだね」と言って頂けるよう社名をココノホップ株式会社としました。今後も多種多様なビールを楽しむ新しいビール文化を創造できるよう活動して参りますのでどうぞよろしくお願いします。
coconohop.stores.jp
Street farm kitchen
Thai-style BBQ、パットガパオムー、カオカームー、ガイヤーン、コームーヤーン、サイウア、ソムタムタイなど、タイのBBQ、屋台料理を日本のおもてなしと清潔感を付加サービスとし、食を通して幸せと喜びをキッチンカーでお届けします。
st-farm-kitchen.com/
Purveyors
旅、フィールドワークをもっと日常生活へをテーマにキュレーションするコンセプトショップとして、2017年3月10日群馬県桐生市にオープンしました。元々鉄工所だった吹き抜けが開放的な三階建ての建物の中では、デンマークのアウトドアブランドNORDISKの主力商品を立った状態でご覧いただけるお店です。アウトドア業界のプログレッシブを目指しています。
purveyors2017.jp
KANTOYA
長崎県の島育ち、関東が営む「Kantoya」。父方の屋号「関東屋」より名付けました。島の方言で「カントヤ」と呼びます。今後は山口県を拠点に全国を旅しながら仕入れやイベント出店をしていきます。
facebook.com/kantoya2017
THIS IS MADE IN JAPAN
マウンテンパーカーやデイパックなどで名を馳せた米国生まれの某アウトドアブランド。そのマーケティングに携わっていた日本人が独立し立ち上げた新鋭ブランド。アウトドア製品を手がけてきた引き出しの多さと、日本ならでは気配りや相手を想う細やかさを融合したアイデアを手がけている。
detourlife.stores.jp
中囿義光
1984年名古屋市生まれ。名古屋造形大学大学院卒業後、2009年より岐阜県多治見市にあるstudio MAVOにて作陶開始。主にカラフルな色や銀彩などの上絵付けを使用し、POPな器や机、椅子などの作品を制作。焼き物だけではなく食も提案し、coffeeや焼き菓子などのお店ともコラボ。ライフスタイルを発信しています。
+beat
作る。造る。創る。なけりゃつくればいい。ただの飾りではない手にする人が生きていくうえで自信をもてる[モノづくり]目指します。
plusbeat.net
TAGAKU
TAGAKU(タガク)では美濃焼の磁器タイルを加工してアクセサリーを製作しています。使用するタイルはヴィンテージの希少なものからオリジナルまで様々な形や色があります。様々な釉薬によって生まれる程よい光沢と深みのある色合いにが魅力的です。裏面にはレザー加工を施し、お使い頂きやすい工夫をしています。
tagaku.thebase.in
じゃこめてい出版
【笑顔と好奇心】を原動力に、7世代先の子供たちのためになる書籍を作り出す出版社を経営しております。『ピンチはチャンス』をモットーに、様々な困難を乗り越えつつ、一人で切り盛りする小さな小さな出版社。そんな出版社ですが、夢はでっかく「楽しい!」「面白い!」「感動!」を届け「心の豊かさ」を提供し、分かち合うことに喜びを見出す社会になる役割を担いたい!とけっこう気合入ってます。出版からイベント、ワークショップなどなど、人と人とのご縁をつなぎ、響きあう和を広げていく、新しい出版のスタイルを構築中です。
www.jakometei.com
※10月1日(日)のみ出店
TRIP long TRIP
僕の愛車はヴァバゴンT3 WESTFALIA。 家族が増えたこと、アウトドアが大好きだったこと、仕事中ももっともっと家族と一緒に居たかったことを理由にこの車を選び旅をしながら生活ができないかを模索し始めました。月の半分は東京で色々なことをプロデュースする仕事をしている僕は、月の半分は家族で旅をしてアーティストや作家さん、飲食店、宿泊施設、キャンプ場など僕らの偏った視点で気になったところを訪ね歩いています。今回はシルクスクリーンのワークショップを行います。
triplongtrip.com
旅する帽子屋 AURA
「そのときその場所でしか出会えないもの」をコンセプトに、国産のオリジナルハットを展開します。
aurahat.com
GINZA Progressive
COPYRIGHT GINZA Progressive All Rights Reserved. uruguay-tourist.info